忍者ブログ

とりあえずブログ

てきとうにだらだら書いていくと思う

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ギャラクシーS買った

 スマートフォンやっと買いました
ドコモの機種の中では一番よさそうなのでこれに

とりあえずサクサク動く
特に設定なく標準ブラウザでニコ生見れた
普通にフリーズして電源切った
Wifiモードでspモードメールが受信設定したのに2回目以降出来なくなった?
(ここは自分の設定ミスかと)
通話しずらい
電池の持ちが悪い

いくつかの点はスマホでは常識ですが初めて触ったので
特に思っただけですけどね・・・(電池の持ちなど)

拍手[0回]

PR

地震がやばいのでP2P地震情報を入れてみた

 P2P地震情報とは?→Wikipedia
公式HPはこちら

要約するとP2Pで情報を共有するということ
地震が起きると手動で地震が起きたと報告しそれを
受信してどこで地震が起きたかがわかるというもの
緊急地震速報ではないのであと何秒で到達などはわかりませんが
ある程度わかるのではないかと
対応OSはWindows 95/98/Me、NT/2000/XP/Vista
Vistaはユーザーアカウント制御のため問題発生の可能性ありとのこと
自分はVistaなのですがフリーズばっかりするんですが・・・
これは自分だけなのかはわからない
ちなみにブルースクリーンでました・・・

不具合はともかくTVの緊急地震速報とほぼ同時ぐらいに
教えてくれるので緊急時には安心できるかもしれない



拍手[0回]

wxPython使用時IDLE (Python GUI)でエラー

 Traceback (most recent call last):
  File "C:\Python26\test.py", line 9, in <module>
    frame = wx.Frame(None,wx.ID_ANY,"テスト",size=(400,200))
  File "C:\Python26\lib\site-packages\wx-2.9.1-msw\wx\_windows.py", line 575, in __init__
    _windows_.Frame_swiginit(self,_windows_.new_Frame(*args, **kwargs))
PyNoAppError: The wx.App object must be created first!
というエラーがでる

内容としては
wxPythonを使っているプログラムをIDLE (Python GUI)で走らすと
2回目以降エラーが出るというもの
1回目は普通に行くのでよくわからず 変更したりしていたが
ググったところ英語ばっかでうんざりだったが
結論で言えば使えないようである
回避方法はIDLE (Python GUI)を1回ずつ再起動する
またはコマンドプロンプトを使えとのこと
(たぶんあってると思うが英語力皆無なのであってるかは不明)

Pythonでエラー何回か発生してググっても英語でしかでない・・・

拍手[1回]

Google App Engine 登録方法

 Google App Engineとは?

以下Wikipediaより引用
”Googleの提供するサービスの1つであり、ウェブアプリケーションをPythonやJavaを使用して開発し、Googleのインフラストラクチャー上で実行し、バージョン管理することができる。”

ちなみに無料で1アカウントにつき10個まで登録できる


登録方法
https://appengine.google.com/にいく


続きは右下から

拍手[0回]

【ニコニコ動画】Linuxで使えるニコニコ動画用エンコードツール

ニコニコ動画にアップされていたので紹介
未確認らしいですがMac,Windowsにも対応してるそうです
PythonとTkで書いたFFmpegのラッパーだそうです
なお自分は動画投稿予定がないので確認していません
その点を注意してください
ダウンロード
 

拍手[0回]

カウンター

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

リンク

フリーエリア

最新コメント

[10/26 風吹けば名無し]
[07/01 マカオ]
[04/20 ひごディウス]
[04/20 さつき]
[04/20 さつき]

忍者アド

最新トラックバック

プロフィール

HN:
さつき
性別:
男性
自己紹介:
パソコンとかゲームとか好きです

バーコード

ブログ内検索

フリーエリア

Copyright ©  -- とりあえずブログ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]