結論で言うととりあえず出来ました。
以下試行錯誤
とあるサイト様を閲覧しつつWOLの設定をしていたがどうにもCTUを使ってつながらない・・・
とりあえずLAN内ではWOLすることができるところまでは到達したが、WANからの起動ができない。
調べる。
調べてみるもCTUではできないとネットのいたるところで書かれている。
CTUのログがNATによる破棄になるとのことでCTUではできないらしい。
とりあえず確認してみる
と
ルールによる破棄となっている
( ・ ∀ ・ )
ファイアーウォールの設定でUDPとTCPが間違えている
とりあえずなおして+(0゚・∀・) + ワクテカ +しながらやってみるもできない
しかし参考サイト様ではCTUによるアクセスができている。
何が悪いのかを考えた結果
以下引用========================================
フレッツ光
|
CTU
|
無線LANルータ(ルータモードではなくブリッジモード)
|
PC←これをリモートデスクトップしたい。
===============================================
ん?
うちの場合、無線LANルータなくね
フレッツ光
|
CTU
|
PC
こうなっている。
もしかしてCTUはオフラインのパソコンにパケットは投げてくれないのかもしれない
ということでAndroid用の無線LANルータ(BUFFALO WHR-G301N)をブリッジモードで経由してPCを接続する
とりあえずおもむろにパケットを送信する
起動した
ということでCTU単体ではできなかったが無線LANルータをブリッジすると動いた
やったぜ。
参考サイト様
http://blog.livedoor.jp/kita556/archives/37021483.html
[0回]
PR
COMMENT