忍者ブログ

とりあえずブログ

てきとうにだらだら書いていくと思う

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Android用BMSプレイヤー匠で遊びたかった(追記予定)

AndroidでBMSできたらいいなぐらいの感じで探してたら
というアプリに遭遇
しかしこのアプリ キー音がないのだ・・・
で探してたらキー音有りにするパッチを発見
このパッチファイルはもともとMac用?らしくWindowsで使えないか探してたら

発見した テーレッテレー

ここの下の方にあるBinariesのZipからダウンロード
で解凍して出てきたフォルダの中からprint.exeを取り出して
C:\Windowsにそのまま置く

今更になって匠のソースファイルをダウンロード 解凍して適当にどっかに置く
フォルダと同じ階層にパッチをおいて
コマンドプロンプト起動
cdコマンドで
cd 今おいた階層
でカレントディレクトリ移動してから
patch -p0< BMSPlayer.patch

あれ・・・
無反応じゃん

ググる NowLoading...
するとWindows7ではpatch.exeという名前とかのアプリを強制的に
権限を変更する?起動できなくなる?
あまり詳しく調べなかったが
とりあえずpatch.exe.manifestをつくればいいらしい

ここのサイト様を参考にさせてもらいコマンドを再び打つ ターン
管理者権限がないだと・・・・・
一旦切って右クリックからコマンドプロンプトを管理者権限で立ち上げ直す(コマンドありそうだけどなあ・・・)

でもう出来るだろとコマンドを打つ
patching file BMSPlayer/src/aokai/app/BMSPayer/Game_test_sur.java
Assertion failed: hunk, file ../patch-2.5.9-src/patch.c, line 354

This application has requested the Runtime to terminate it in an unusual way.
Please contact the application's support team for more information.
ここで強制終了になる

でpatch.exe(名前忘れた)のページに行くと
Win32, i.e. MS-Windows 95 / 98 / ME / NT / 2000 / XP / 2003 / Vista with msvcrt.dll and msvcp60.dll. If msvcrt.dll or msvcp60.dll is not in your Windows/System folder, get them from Microsoft, or (msvcrt.dll only) by installing Internet Explorer 4.0 or higher.

ふむWindows/Systemにmsvcrt.dll と msvcp60.dllがいると
でググってたらmsvcp60.dllはvcredist.exeに入っていると→マイクロソフト

ここまででちょっと心折れたのでまた時間ある日にする

拍手[0回]

PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

カウンター

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

リンク

フリーエリア

最新コメント

[10/26 風吹けば名無し]
[07/01 マカオ]
[04/20 ひごディウス]
[04/20 さつき]
[04/20 さつき]

忍者アド

最新トラックバック

プロフィール

HN:
さつき
性別:
男性
自己紹介:
パソコンとかゲームとか好きです

バーコード

ブログ内検索

フリーエリア

Copyright ©  -- とりあえずブログ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]